大聖堂の名称となったイシュトヴァーン1世(969年か975年〜1038年)は初代ハンガリー国王。アジア系遊牧民を祖先とするがキリスト教を受け入れ国教とした。カトリック教会の聖人に列する。 聖イシュトヴァーン大聖堂の見どころのひとつに、イシュトヴァーンの…
ペスト東側に位置する大聖堂、南北に二つの鐘楼を持つ。ドーム直径22メートル、高さ96メートル、幅55メートル、収容人数8500。1851年起工、1905年完成。建築家にはイブル・ミクローシュら3名がたずさわった。建築様式は新古典主義、平面ギリシャ十字。南鐘楼…
天気予報どおりに降り出している。車内からだからよいか…… アンドラーシ通り 恐怖の館(Terror Háza Múzeum) オペラ座を超え英雄広場に向かう左側にナチス・ドイツ時代のハンガリー政党・矢十字党本部、第二次世界大戦以降のハンガリー国家保安局ÁVH秘密警察…
ホテルから中央広場を抜けて徒歩5分。市内観光前に早足で撮り鉄モードになった。ヴィガドー広場停車場では昨夜と違い対岸の様子が確認でき、オレンジと白のツートンカラーがスタイリッシュなブダペストのトラムがひっきりなしにやってくる。1300型というのは…
ホテルの部屋は427号室で、下段写真の赤ベタ印、非常口図で示すように公園の反対、ブティックが並ぶ通りを俯瞰できる位置にある。しかし、何度、降りてもエレベーターホールからの方向を間違える。部屋への矢印があっても部屋の採番が通路に対して奇数、偶数…
06:23 今朝は小雨。ドナウ川のクルーズ乗れるかしら。--- ブダペストでは、チャペル ヒル スパークリング。ハンガリー中西部バラトン湖南部地区のシャルドネ、飲みやすい。 ---
ドナウ川沿いのトラムをパチリ --- ---
● ホテルのレストランÉS Bisztróで夕食。 トカイ・ワイン ハンガリー牛のグヤーシュ ( 牛肉、ラード、玉葱、パプリカから作るシチュー、郷土料理) 七面鳥のステーキ(メダリオン)、マッシュルームのクリーミー・パプリカ煮込み、ナプキン・ダンプリング添え …
18:25 ホテルは市内中心部エルジェーベト公園前。トラムの始発駅デアーク・フェレンツ広場へ徒歩1分(?)、ここには地下鉄博物館(17時迄、月曜休館)があるので見学したかったのだが、ホテル到着が17時過ぎなので断念 (乗り鉄氏に限定品のお土産を買いたかった…
14:36 ブダペストはウィーンの東、凡そ250キロメートル。今日は前の席に座らせてもらった。上掲は乗車1時間後のパチリ、残り2時間といったところになるか。平原に高速道路が伸びている、山は遠く単調であるものの所々で風力発電風車が群立する異様な景色が顔…
--- 奥様はファイバーツリーのジンジャエール 旨いと言っています。「ちゃんとしている」のだそうです。 --- バニラソースのアップルシュトゥルーデル 幸せの絶頂 --- 13:32 ブタペストへ移動です。
Bristol (Kaerntner Ring 1 Vienna, 1010) ウィーン国立歌劇場の東隣、リンクに面して建つホテルブリストルでランチ。ここは1894年創業で「ラフマニノフ、バーンスタイン、ホロヴィッツなどの音楽家が滞在した」と聞く。建物アール・ヌーヴォー様式、内装バ…
10:54 10.5 × 14.7 cm 皇妃エリザベート(シシィ)は若く、美しく、おてんばで姉のヘレーネが見合いをした折り、皇帝フランツ・ヨーゼフ1世に気に入られ16歳で皇妃となった。彼女の人生を幾つもの肖像画から解説した山田五郎の【オーストリア=ハプスブルク家…
10:05--- グランドツアーの後、ヒーツィン門から入って広大なバロック庭園を散策。迷路庭園ですな。「どこまで行くの」とパチリを制止されました。 前回、芝生に座って記念写真を撮った丘の上に建つグリエッテ(記念碑)を望む庭園は、7日に開催されたアンドリ…
(17)ローザの間 (21) 大ギャラリー 長さ43メートル、高さ10メートル。「会議は踊る」(1914-15年)やケネディとフルシチョフの東西首脳会議(1961年)の舞台にもなった。 (16) 鏡の間 (24) 楕円の中国風の小部屋 だったか不安(ハハ)--- (26) 儀式の間 「階級社会…
19世紀になると生活様式が今に繋がる感あり、机上の版画や写真、小物箱、見ていて飽きません。 (7) 階段の小部屋 秘密の階段があるそうです。 (11) マリー・アントワネットの部屋 ガイド嬢によると「テーブルセッティングのナイフとフォークはスペイン風に置…
● シェーンブルン宮殿の40室を見学するグランドツアー。本年2月からパチリ解禁と聞きました。嬉しいですね。 08:25 宮殿本棟 テレジアン・イエローが濃い気がするけど…… 左側に入り口 (4) フランツ・ヨーゼフ1世の執務室 皇帝と皇妃リザベートの肖像
キュヴェ・セレクション ドイツ語圏のホテルでは朝食バイキングにシャンパンが提供される(ことが多いらしい)。「頭すっきり身体しゃん」朝から元気一発なのです(ハハ) エッグベネディクト 今朝はハムでお願いしました。 リンクを眺めております。 07:50
8.8 × 13.8 cm RPPC 1926年頃
06:23 グランド・ホテル・ウィーン 06:31 ウィーン国立歌劇場 北側で国旗が並ぶのがホテル・ザッハ。42年前の午後、テラスでザッハートルテを味わいました。ともに若かった…… 1982.6.10 アルベルティーナ美術館 起原は1744年に建てられた邸宅。同館は1945年3…
● ウィーンでの自由観光(13:00〜18:16)をメモしておきたい。 ① ウィーン美術史美術館 ★② ユリウス・マインル ★③ ペーター教会 ★④ ツム・シュヴァルツェン・カメール ★⑤ アルトマン&キューネ ★⑥ シュテファン寺院 ★⑦ マンナー ★⑧ GALERIE KRINZINGER ★⑨ Antiq…
ホーフブルグ王宮祝祭の間でウィーン・ホーフブルグ=オーケストラの演奏を聞く。シュトラウスとモーツァルト、クラシックとオペラと踊り、コントもからめた観光客向けの出し物、ちょっと吉本風。会場はフランツ·ヨーゼフ1世の下に1908年に着手1923年に完成。…
ウィーン応用美術館 1階への階段 入館証代わりの紙ベルトを左手に巻かれました(笑) グスタフ・クリムト マリア(マイ)・ウルマン(1905-1995)個展、9月1日迄。同校出身の画家、 蔵書が気になりますが、手に取るには許可が必要です。 『異議申し立て/建築 バリ…
大学からウィーン川を渡りオーストリア応用美術博物館へ。 オーストリア応用美術博物館(MAK)は、フランツ・ヨーゼフ1世時代の1863年にオーストリア芸術産業博物館として設立されたリンク通り沿いの豪華な建物。収集品は中世から現代に至る家具、ガラス製品、…
● ホテルのロビーで古くからの友人ヤン・スヴェヌングソンと待ち合わせ。混乱のリンク通りを横断し地下鉄でラントシュトラッセに移動。彼が教鞭をとるウィーン応用美術大学を案内してもらう。 カールスプラッツ駅 --- リトグラフ、シルクスクリーン、木版な…
先達のパチリや発言に影響された街のイメージから逃れることが必要だけど、『屋根裏プラハ』や『ウィーンとライカの日々』『ウィーン古都物語』などを求めパチリしてしまいますね、過ぎ去った時代への郷愁でしょうか。オーバーツーリズムを迎い入れた観光政…
GALERIE KRINZINGER (Seilerstätte 16, 1010 Wien, Austria) --- 34年前、美術雑誌の広告で知り問い合わせると、すぐに会場の写真とポスター、案内状を送ってくれた。しかし、極東にコレクターが居ると思ってくれたけど手が出ませんでした。そんな昔話がした…
ベスト記念柱 14.1 × 8.8 cm シュテファン寺院 14.1 × 8.8 cm
ペスト記念柱 グラーベン通り --- 屋根のモザイク模様が印象的なウィーンの象徴・シュテファン寺院。南塔が136.7メートルの高さなのでiPhoneの広角でパチリ(コントラストが良くないですな)。教会の塔としては世界三番目の高さで、1359年完成。聖堂は12世紀の…
● ランチを早めに切り上げ、奥様と急いで大混乱(*)のリンクを越へ、ブルク門、旧王宮からコールマルクト通りへ。前回楽しんだデメルはあきらめ、クラーベン通り交差にある高級スーパー、ユリウス・マインルでお買い物(ハハ)。 2018年 デザートあれこれ-3 → …