南仏紀行-13 アヴィニヨン

f:id:manrayist:20210401211534j:plain

何処が入口だろうかと思う程続いた後、左に折れてレプュブリク門をくぐった。旧市街は一直線で法王庁の方へ続いている。今は冬の季節、芽吹き前の街路樹はキュビスムの絵画だ。(57頁)

 

f:id:manrayist:20210401211552j:plain

市役所前のロルロージュ広場には観覧車、細い通りに入って法王庁宮殿に出た。白い石造りの要塞のような建物が窪地になった空間から始まって奇妙な感じだ。青い空につながって金色のマリア像。(58頁)

 

f:id:manrayist:20210401211609j:plain

ブラッスリー・ル・シントラはジャン・ジョレス大通りに入って直ぐの左手にある。ガラス張りのカフェ・スペースから店内に入るとマハラジャに仕えるインド像のタペストリーが飾られたエキゾチックな内装。時間は一時過ぎ、飲み物を聞いて回るギャルソンは、要領が悪くて把握できないままテーブルクロスにオーダーを直接書きつける。(57頁)

f:id:manrayist:20210401211626j:plain

---

 

f:id:manrayist:20210401211642j:plain

わたしの方もフランスの書店チェーンのフナックが途中にあったのをチェックしていたので覗いてみる。一階はCD、ビデオ、二階が書籍で、アートの棚でマン・レイを捜した。近年刊行の廉価版、画集や写真集が見つかると期待していたが、何も見つからない。それで、若い女性に尋ねてみたが、ダメだった。(58頁)

 

f:id:manrayist:20210401211659j:plain

 集合場所に指定されたロルロージュ広場をポプラがぐるりと囲む。今は風が強い季節なので椅子やテーブルはかたづけられている。やがて春が訪れると、人々は集まり身体と心を解き放って光を浴びるだろう。(61頁)