『マン・レイ 紙の上の魔術師、そして、オブジェの魔術』展 at イエズス会美術館

渋谷・Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中(9月6日迄)の『マン・レイと女性たち』展の、欧州側の監修者マリオン・メイエさんのサイトを見ていたら、ドイツの展覧会にも協力されているとあったので、展覧会のカタログを取り寄せた(7月30日着)。

 

f:id:manrayist:20210809125733j:plain

21.5×15.5cm 160pp. Edition KERBER

f:id:manrayist:20210809125758j:plain

----

 

 展覧会は7月3日(土)〜10月24日(日)の会期で、フランクフルト アム・マインの南東部にある人口約7万人の小さな町アシャッフェンブルクで催されている。会場は旧礼拝堂。カタログリストによれば154点の出品でマリオン・メイエは50点以上を提供、他にハンブルグのレビー画廊17点と匿名の貸出先などのものから構成されている。
 写真プリントの詳細については不明であるが、素描も多く展示され、オブジェの確認も必要かと思った。カタログで1958年に描かれた個人蔵の油彩絵柄と、昔、オークション・カタログで入札を検討するもパスした紙の作品『ハープの灯台』がレビュー画廊のコレクションとなっているのを知った。凡夫は作品の動向が気になるんですな。

 

 展覧会ではレイヨグラフに焦点が与えられているようだが、「あらゆるメディアで活躍した魔術師」として、広範囲な作例を使い「印象的なアイデア、再構築され増幅された偶然性、遊び心あふれるコンセプト」を紹介している。そして、テキストには「生涯にわたって目指したのは、唯一無二の作品を、ありふれた大量生産の素材を使ったレプリカで再現することであった」との指摘。このあたりは、別の機会に言及したい。


 展示準備の様子がFBにあがり、楽しく会場を想像していたところ、7月中旬にドイツ西部は大規模な水害に見舞われたと報道された。彼の地は遠く離れていると思うが心配している。

 

f:id:manrayist:20210809204437p:plain

f:id:manrayist:20210809204500p:plain

FBの投稿から引用