後方にクラーク記念館(重要文化財)
-
- -
今日も平凡な写真です(笑)。同志社大学の今出川キャンバスに入ると、チャペルの前に紅白の梅が綺麗に咲いています。写真パチリとやりましたが、良い写真になりませんでした(残念)。2月では緑がイマイチで、雰囲気でませんね。キャンバスを抜けてアーモスト館を通りからパチリ。この建物、1932年3月竣工で設計はW.M.ヴォーリーズ、現在は宿泊施設として使われているそうです。電線がじゃまでしたが(アレ)、自由な発想のもと、原版の裏焼きやクローズアップなどをしていたマン・レイだったら、画像の加工について、どんな考えを示すだろうか、そんな事を考えてのブラパチです。
アーモスト館(登録有形文化財)