不動預金銀行京都支店(現・SACRAビル)

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.11 不動預金銀行京都支店(現・SACRAビル) p.264 竣工: 1916年 煉瓦造地上1階(花崗岩貼り)、木造地上2、3階(コンクリート塗り)、地下1階建 銅板葺 設計: 日本建築株式会社 施工: 不詳。京都風光の記述を要約す…

山口銀行京都支店(現・DEAN & DELUCA京都店他)

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.11 山口銀行京都支店(現・DEAN & DELUCA京都店他) p.262 竣工: 1916年 鉄筋コンクリート造地上2階建 設計: 辰野片岡建築事務所(辰野金吾、片岡安) 施工: 不詳。屋上北東と南東に形の異なる塔屋を持つ。本作は…

村井銀行七条支店

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.26 2021.11 村井銀行七条支店 p.279 竣工: 1915年 煉瓦造地上2階(一部1階)建 設計: 吉武長一 施工: 清水組。村井銀行倒産以降、戦後は東邦生命七条支店、セカンドハウス西洞院店など、近年は飲食店として利用されてい…

三井銀行京都支店(現・京都三井ビルディング)

2021.11 三井銀行京都支店(現・京都三井ビルディング) 竣工: 1914年 設計: 鈴木禎次。四条烏丸角にあった旧建築の壁面一部を残しての建て替えは1984年だったらしいが、小生の記憶では曖昧。道行く者の視線辺りは壁面で、柱や塔屋、上部装飾に気が付かなかっ…

日本生命京都支店(現・京王京都三条ビル)

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.26 2021.11 日本生命京都支店(現・京王京都三条ビル) 竣工: 1914年 p.264 煉瓦造地上2階建 銅版葺 設計: 辰野片岡事務所(辰野金吾、片岡安) 施工: 山本鑑之進。カタログを要約すると「ルネサンス風外観、灰白色石材貼…

西陣織物館(現・京都市考古資料館)-2

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.12 西陣織物館(現・京都市考古資料館) 正面 右に西陣碑 --- 1914年竣工の西陣織物館は、1924年に年間4万人近くの入場者を迎えた。戦後の1976年に新たな施設、西陣織物会舘を造り移管した後、京都市に寄贈され…

西陣織物館(現・京都市考古資料館)

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.12 西陣織物館(現・京都市考古資料館) p.300 鉄筋コンクリート造柱梁・煉瓦造壁からなる混構造3階建 緑色屋根 竣工: 1914年 設計: 本間精吾 施工: 清水組。京都風光によると「外観はモダニズムの影響を受けた…

旧京都帝国大学 基督教青年会会館(現・京大YMCA会舘)

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.11 旧京都帝国大学 基督教青年会会館(現・京大YMCA会舘) p.294 竣工: 1914年、2003年改修 木造煉瓦造2階建 スレート葺 設計: ヴォーリズ設計事務所 施工: 不詳。アメリカ・コロニアル様式、あるいは、イギリス…

京大・文学部陳列館

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.11 京大・文学部陳列館 竣工: 1914年 煉瓦造2階建瓦葺 設計: 京大営繕(山本治兵衛(1854-1919)、永瀬狂三(1877-1955)) 施工: 津田甚組他。国指定文化財等データベースに「ブロークインペディメントや楕円形の窓…

木島櫻谷旧邸

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262018.4 木島櫻谷(このしまおうこく)旧邸 pp.172-177 竣工: 1913年 ── 画室改築1917年、 洋館増築1924年 和館: 木造地上2階、洋館: 木骨煉瓦造寄棟造地上2階 画室: 木造地上1階 設計: 不詳 施工: 西村平右衛門。 明…

日本基督教団 京都御幸町教会-2

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.11 日本基督教団 京都御幸町教会は、トラスの屋根構造をそのままに見せる簡素な作りが見どころで、ヴォーリズ設計事務所の手掛けた教会で現存する最古の作品と云われている。幸い主日礼拝に参加でき、撮影も許…

日本基督教団 京都御幸町教会

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.11 日本基督教団 京都御幸町教会 p.257 竣工: 1913年 煉瓦造地上1階一部中2階建 設計: ヴォーリズ設計事務所 施工: 不詳。ゴシック様式を基調に、外見は尖頭形窓、側面要所バトレス配置。 京都市内のモダン建…

真宗信徒生命保険株式会社本館(現・本願寺伝道院)-2

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.26 霊獣「阿(あ)」 --- 真宗信徒生命保険株式会社本館(現・本願寺伝道院)の建築を、敷地境界の石造柵柱の上で仏敵が入らないよう霊獣たちがお守りしています(北側11、西側10)。意匠デザインは伊東忠太、鳥、象、龍な…

真宗信徒生命保険株式会社本館(現・本願寺伝道院)

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.11 真宗信徒生命保険株式会社本館(現・本願寺伝道院) pp.66-71 竣工: 1911年 煉瓦造地上2階(一部3階)、地下1階 設計: 伊東忠太 施工: 竹中工務店。 英国ヴィクトリア様式を基調とする煉瓦造り外装、イスラーム…

村井吉兵衛京都別邸(現・長楽館)

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.11 村井吉兵衛京都別邸(現・長楽館) p.42-49 竣工: 1909年 煉瓦造地上3階一部地下1階建 設計: ジェームズ・マクドナルド・ガーディナー 施工: 清水満之助(現・清水建設)。ルネサンス風外観、イオニア式玄関ポ…

京都府立図書館-2

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.11 1918年4月に催された竹久夢二第2回抒情画展での記念写真で、竹久が階段前で撮られている事から、この場所は良く知られている。階段上部扉前には「FARE WELL」と書かれた大判の旗。「別れ」と云う意味と思う…

京都府立図書館

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.10 京都府立図書館 p.252 竣工: 1909年 煉瓦造3階建、書庫木造4層構造 設計: 武田五一 施工: 直営。阪神淡路大震災(1995年)被害により休館後、正面側外壁を保存し地上4階地下2階で新築(2001年)。旧館はルネサ…

京都綿子ル会社本社事務所(現・NISSHA株式会社本館)

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.11 京都綿子(ネ)ル会社本社事務所(現・NISSHA株式会社本館) p.299 竣工: 1908年 煉瓦造地上2階銅板葺 設計・施工: 不詳。 外壁は煉瓦下地石造風モルタル仕上、玄関ポーチはコリント式オーダ円柱支え。 京都綿…

第一銀行京都支店(現・みずほ銀行京都中央支店)

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.9 第一銀行京都支店(現・みずほ銀行京都中央支店) 煉瓦造2階建て 竣工: 1906年(1999年解体・2003年外観のみレプリカ復元) 元: 煉瓦造地上2階 設計: 辰野葛西設計事務所(辰野金吾、葛西萬司) 施工: 清水組。 辰…

日本銀行京都支店(現・京都文化博物館別館)

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.6 日本銀行京都支店(現・京都文化博物館別館) pp.126-129 竣工: 1906年 煉瓦造地上2階地下1階、スレート(粘板岩)・銅板葺 設計: 辰野金吾、長野宇平治 施工: 直営工事。 辰野式フリースタイル: ルネッサンス様…

京都府庁旧本館

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.11 京都府庁旧本館 pp.38-41 竣工: 1904年 煉瓦造一部石造、天然スレート葺き屋根、正面および背面車寄付 地上2階、一部地下 設計: 松室重光、久留正道、一井九平 施工: 三上吉兵衛 作庭: 七代目小川治兵衛。 …

京都ハリストス正教会 生神女福音大聖堂

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262021.10 京都ハリストス正教会 生神女(しょうしんじょ)福音大聖堂 p.256 竣工: 1903年 木造地上1階 設計: 松室重光 施工: 不詳。 ロシア・ビザンチン様式(奥へ向かって神聖なる空間『玄関、啓蒙所、聖所、至聖所』…

京大・尊攘堂

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.26 2021.11 尊攘堂 竣工: 1903年 煉瓦造平屋建寄棟屋根(擬洋風建築) 設計・施工:不詳 破風付窓、小屋根、切妻ポーチを有する。 尚、『モダン建築の京都』展には立項されていない。 --- これは「品川弥二郎(1843-1900)…

京都郵便電信局(現・中京郵便局)-3

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.26 中京郵便局 壁面博物館 撤去部分の煉瓦 日本煉瓦製造上敷免工場製(埼玉県深谷市) オランダ積み、平目地仕上げ 天然スレート 陸中産「施工面積600㎡から選別した約360㎡を再利用」 旧公衆室窓枠飾り コンソール 平…

京都郵便電信局(現・中京郵便局)-2

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.26京都郵便電信局(現・中京郵便局) 中央階段 設計時の郵便輸送が駅逓馬車等によった為、郵便受け渡し口は約190cmの馬車の高さから9段となっている。 --- 窓枠の青色部分は平板防火シャッターの溝 --- --- 中京郵便局…

京都郵便電信局(現・中京郵便局)

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.26 2021.11 三条通烏丸東入 中央郵便局から東方を望む。通りの右側(南)には、現役時代にお世話になった会社、出版社、詩人仲間の自然食レストラン・びお亭(閉店)、贔屓の洛旬万菜・こしのと続く。 三条通東洞院角 中…

『増田友也の建築世界』展 at 京都大学総合博物館

やっと展覧会を拝見できた。── 今展は一日三回の入替制(各回定員30名)で、前日午前0時までの申込み条件(展示は12月12日迄)。それでも、会場は若い鑑賞者が多く、どの方も熱心、建築展人気の反映とも聞く。小生、 マン・レイも最初は建築家志望だった事を思い…

『親しげなヴォーリズ建築』 at ときの忘れものブログ 2021.11.18

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.262008.7 東華菜館塔屋 鴨川辺りは最高ですな --- 一昨日の『モダン彫刻の京都』展ブラパチの続編を今日はUPいただいた。→ 題して『親しげなヴォーリズ彫刻』at ときの忘れものブログ 京都市民のランドマーク・東華菜…

『小さなカタログ、見上げる建築』 at ときの忘れものブログ 2021.11.16

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.26 京都市京セラ美術館 中央ホールを抜けると日本庭園(作庭は七代目小川治兵衛)、左に曲がって東山キューブの展覧会入り口へと続く。 --- 先日から続けている京都市内のモダン建築報告は、東京・駒込の画廊「ときの忘…

聖アグネス教会聖堂-2

in『モダン建築の京都』展 2021.9.25-12.26塔屋 薔薇窓、トレーサリー窓(上) --- カタログによると「塔屋は階層毎に窓のデザインが異なる仕様で、建築家・ガーディナーはステンドグラスの設計も行っている」 塔屋 縦長窓 --- 下掲のカードはフランドルの画家…